こんにちは!
なんでしょうかねぇ、この気候・・・。
めっちゃ暑いやん!!!今日!!!!
うだっている、うさぎのmimiです。

「おみず、おみず!!」
ほんと、水分補給していきましょう。
涼しくしましょうね。
だれですか、九月になったのにクーラーはちょっと・・・とか言ってるのは・・・。

「冷えたい」
そうだよねぇ、冷えたいよねぇ。
クーラーさんこの夏はもう少し頑張って!!!
さてさて。
うさぎのmimiには、数多の色男がおりますが。
本日はこの方。

「なぁに?」
エースくんにちょこっとスポット当ててみたいと思います。
エースくんは、その名の通り、うさぎのmimiのホーランド部エースです。
うさぎのmimi出身のホーランドさんの血統書にはどこかに
「エース」
って書いてあるかもしれません。
それくらいの、エースです。
つまり、色男。

「いどおとこ。どやっ!!」
井戸ではない。いろおとこ、だよ、エース。
エースくんは、そろそろいい歳したおっさん・・・もとい、
好々爺なので、最近は、悠々自適のんびり好き勝手(あ、好き勝手はいつも誰でも、でした)に過ごしていますが、
時折、こうやってお店の中を巡回しています。

したたた・・・。

たったかったったか。

どどどどどどどどど。
エースは、店内巡回に余念がありません。優秀な自宅警備員です。

それはそれは、優秀な・・・。

あっ・・・。エース・・・。何を・・・。

あ!こけた!!!
エース〜だいじょうぶーー?!
それにしても、立派な残像が残るもんだ・・・。

「あわてたあわてた!!」

「ちょっとちょっと!!あそこにかわいいこがいるーー」
はーーー・・・。
やっぱりそうか・・・。
エースはこうやって、警備とは名ばかりのハニーハントしております・・・。

「あそこにもいる・・・」
あ・・・。また狙いを・・・。

こんどは梅鈴ちゃん?(笑)
エースも年齢が進むにつれて、キャピキャピの女子ではないところへいく渋好み(笑)

「めいちゃん、おげんきですか?ぼくはげんきです」

「わたしもげんきよぉ〜。あついけど」
「いつかいっしょにあそびたいね」

「いや、わたしはいいわぁ。あそぶとかしんどいもぉん」
「・・・・」
ぶっ!!!エース、振られてる!!!!!わはははは!!!!

「あ。写真撮られてるわよぉ〜」
あ、バレた!!!!

「なんで笑ってた!」
いやいや、笑ってないよ(笑)
エースがフラれたの見て、決して笑ってなんか・・・。

決定的瞬間だって抑えてるもんねぇ〜。
でもね。エースはね。あっちこっちの女の子にちょっかい出しますけど・・・。

何分かに一回はこうやって、ワタクシのところへ戻ってくるのですよ。ふっふっふ。←優越感。

そりゃぁもう、律儀に。

こうやって・・・。

戻ってきては・・・。

収納・・・(笑)ルンバかな?(笑)
ま、あれよねぇ!たまに会うスタッフ女子より、毎日世話してるヒトスタッフってことよねぇ!!!!
うんうん!!可愛い奴だなぁ!エース!!!
(たぶん、ですよ?ウサスタッフ女子も、ヒトスタッフも全員、勝手に『私だけ♡』って優越感に浸ってます/笑)

「ぼくはねぇ!」
はいはい、なんですか?

「女の子にもヒトのおばさんにも優しいうさぎのmimiのエースなの!!」
こうして現役はとうの昔に離れても、ますますどんどん色男になっていくエースなのでした・・・。
そして、女子は全員勘違いしたまま今日も日が暮れていくのです・・・。

「私は勘違いしないの!」
はつはしなさそうだねぇ・・・。

「私もしません」
あーそうだねぇ・・・。きなこちゃんはほんとにしなさそう・・・。
すんごい賢いお二人なので、そんなナンパになんかマジで引っかからなさそうだし、ナンパする方も選ばなさそうだし・・・。

「あたしだって!!」
あはは、ハイジは大丈夫よ。おじいちゃんと孫より歳が離れてるからね(笑)
先週お伝えした『国産イタリアンライグラス〜旬牧草〜』ですが、

「これ、おいしいやつ」
はい。エースにも大好評。なんでも大好評。貪欲ボーイ、エース。ボーイじゃなかった・・・。
成分やお値段などのお問い合わせをいただきましたので、パッケージの裏で恐縮ですが、写真に収めておきます。

あぁっ!!エースっ!!どいて!!!

・・・。
このような成分となっております。
お値段は、
40g・・・975円
120g・・・2376円
です。

「こりゃこりゃ、高級な!!!」
ゆうじくんもそう思う?
ちょっとお高いですが、牧草をこれしか食べない子には背に腹は変えられない、とお考えの方もいらっしゃって、その気持ち、イタイほどわかるので、ワタクシがゴリ押しし(笑)店長が頑張って巷より少しだけ、お安くしております。
ありがとーーー!てんちょーーーー!!!
今週もまだ店頭のみの販売となっております。
よろしくおねがいいたします。
それでは今週はこの辺で!!
↓↓↓え?台風?くるんですか?はぁ?もう、ほんとどうしたいのか・・・お天気さん・・・。そんなことより我が家のメインクーラーがただいまストライキを実施中です・・・。どうやら、ほかにもクーラーあるのに自分だけ酷使されたことにお怒りのご様子・・・。困ったー困ったーってことで、次の休みは一生懸命ご機嫌を取るべく、クーラーの掃除をすることにいたしました・・・。まぁねー。寿命っていう説もあるんですけどねー。でもまだ使える間は使いたいじゃないですかぁ(歯磨き粉と同じ発想/笑)それなのに、台風来るってほんとどうしたらいいねん・・・。と、今日もまた途方にくれるワタクシに応援の拍手お願いいたします!いつも応援ありがとうございます!!!↓↓↓
なんでしょうかねぇ、この気候・・・。
めっちゃ暑いやん!!!今日!!!!
うだっている、うさぎのmimiです。

「おみず、おみず!!」
ほんと、水分補給していきましょう。
涼しくしましょうね。
だれですか、九月になったのにクーラーはちょっと・・・とか言ってるのは・・・。

「冷えたい」
そうだよねぇ、冷えたいよねぇ。
クーラーさんこの夏はもう少し頑張って!!!
さてさて。
うさぎのmimiには、数多の色男がおりますが。
本日はこの方。

「なぁに?」
エースくんにちょこっとスポット当ててみたいと思います。
エースくんは、その名の通り、うさぎのmimiのホーランド部エースです。
うさぎのmimi出身のホーランドさんの血統書にはどこかに
「エース」
って書いてあるかもしれません。
それくらいの、エースです。
つまり、色男。

「いどおとこ。どやっ!!」
井戸ではない。いろおとこ、だよ、エース。
エースくんは、そろそろ
好々爺なので、最近は、悠々自適のんびり好き勝手(あ、好き勝手はいつも誰でも、でした)に過ごしていますが、
時折、こうやってお店の中を巡回しています。

したたた・・・。

たったかったったか。

どどどどどどどどど。
エースは、店内巡回に余念がありません。優秀な自宅警備員です。

それはそれは、優秀な・・・。

あっ・・・。エース・・・。何を・・・。

あ!こけた!!!
エース〜だいじょうぶーー?!
それにしても、立派な残像が残るもんだ・・・。

「あわてたあわてた!!」

「ちょっとちょっと!!あそこにかわいいこがいるーー」
はーーー・・・。
やっぱりそうか・・・。
エースはこうやって、警備とは名ばかりのハニーハントしております・・・。

「あそこにもいる・・・」
あ・・・。また狙いを・・・。

こんどは梅鈴ちゃん?(笑)
エースも年齢が進むにつれて、キャピキャピの女子ではないところへいく渋好み(笑)

「めいちゃん、おげんきですか?ぼくはげんきです」

「わたしもげんきよぉ〜。あついけど」
「いつかいっしょにあそびたいね」

「いや、わたしはいいわぁ。あそぶとかしんどいもぉん」
「・・・・」
ぶっ!!!エース、振られてる!!!!!わはははは!!!!

「あ。写真撮られてるわよぉ〜」
あ、バレた!!!!

「なんで笑ってた!」
いやいや、笑ってないよ(笑)
エースがフラれたの見て、決して笑ってなんか・・・。

決定的瞬間だって抑えてるもんねぇ〜。
でもね。エースはね。あっちこっちの女の子にちょっかい出しますけど・・・。

何分かに一回はこうやって、ワタクシのところへ戻ってくるのですよ。ふっふっふ。←優越感。

そりゃぁもう、律儀に。

こうやって・・・。

戻ってきては・・・。

収納・・・(笑)ルンバかな?(笑)
ま、あれよねぇ!たまに会うスタッフ女子より、毎日世話してるヒトスタッフってことよねぇ!!!!
うんうん!!可愛い奴だなぁ!エース!!!
(たぶん、ですよ?ウサスタッフ女子も、ヒトスタッフも全員、勝手に『私だけ♡』って優越感に浸ってます/笑)

「ぼくはねぇ!」
はいはい、なんですか?

「女の子にもヒトのおばさんにも優しいうさぎのmimiのエースなの!!」
こうして現役はとうの昔に離れても、ますますどんどん色男になっていくエースなのでした・・・。
そして、女子は全員勘違いしたまま今日も日が暮れていくのです・・・。

「私は勘違いしないの!」
はつはしなさそうだねぇ・・・。

「私もしません」
あーそうだねぇ・・・。きなこちゃんはほんとにしなさそう・・・。
すんごい賢いお二人なので、そんなナンパになんかマジで引っかからなさそうだし、ナンパする方も選ばなさそうだし・・・。

「あたしだって!!」
あはは、ハイジは大丈夫よ。おじいちゃんと孫より歳が離れてるからね(笑)
先週お伝えした『国産イタリアンライグラス〜旬牧草〜』ですが、

「これ、おいしいやつ」
はい。エースにも大好評。なんでも大好評。貪欲ボーイ、エース。ボーイじゃなかった・・・。
成分やお値段などのお問い合わせをいただきましたので、パッケージの裏で恐縮ですが、写真に収めておきます。

あぁっ!!エースっ!!どいて!!!

・・・。
このような成分となっております。
お値段は、
40g・・・975円
120g・・・2376円
です。

「こりゃこりゃ、高級な!!!」
ゆうじくんもそう思う?
ちょっとお高いですが、牧草をこれしか食べない子には背に腹は変えられない、とお考えの方もいらっしゃって、その気持ち、イタイほどわかるので、ワタクシがゴリ押しし(笑)店長が頑張って巷より少しだけ、お安くしております。
ありがとーーー!てんちょーーーー!!!
今週もまだ店頭のみの販売となっております。
よろしくおねがいいたします。
それでは今週はこの辺で!!
↓↓↓え?台風?くるんですか?はぁ?もう、ほんとどうしたいのか・・・お天気さん・・・。そんなことより我が家のメインクーラーがただいまストライキを実施中です・・・。どうやら、ほかにもクーラーあるのに自分だけ酷使されたことにお怒りのご様子・・・。困ったー困ったーってことで、次の休みは一生懸命ご機嫌を取るべく、クーラーの掃除をすることにいたしました・・・。まぁねー。寿命っていう説もあるんですけどねー。でもまだ使える間は使いたいじゃないですかぁ(歯磨き粉と同じ発想/笑)それなのに、台風来るってほんとどうしたらいいねん・・・。と、今日もまた途方にくれるワタクシに応援の拍手お願いいたします!いつも応援ありがとうございます!!!↓↓↓
スポンサーサイト