こんにちは!
すっかり冷え込んでいますね・・・。みなさん、体調崩してないですか?
うさぎさんが、いつもより丸くなってじっとしていたり、ご飯の食べが悪かったとしたら、ひょっとして寒いのかもしれません。
天然ラビットファー100%を過信せず、どうぞ、お部屋の温度を調整してあげてくださいね。

「さむいもんはさむい」
そうだよねぇ。マシュマロちゃんは基礎代謝がそもそも低そうだけど・・・(笑)
さて、少し寒くなってきた今日この頃ではありますが、うさぎのmimi女子チームは今少し慌ただしくしております。
というのも、夏の暑さや台風の大騒ぎなどで出来ずにいた、ブリーディング今期分を先日行いました。
(ブリーディング・・・赤ちゃん来い来いの行事/笑)
うさぎのmimiへ子ウサギちゃんとの出会いを求めてご来店いただきました皆さんにおかれましては、本当にお待たせしております。

「おまた〜」
マリーゴールドさんは、もはやゴッドマザー(笑)
ようやく、台風騒動での店のゴタゴタも落ち着き、夏の暑さもなくなり(もう寒いけど、暑いより寒い方がコントロールできるし)、タイミング的にはまさに
今でしょ!!!
ってやつです。
今回、がんばるかもしれない面々を本日はご紹介したいと思います!
✳️なんで、「かもしれない」かっていうと、本当に生まれるまで、それから無事に育つか、は、まったく予想できないからです(笑)

「その日が来るまで解らないこのワクワクがたまらんのよ」
そうなのよねぇ。ワクワクもするしドキドキもするけどね。
まずは、ネザーランドドワーフ部からご紹介します!
さつきちゃんです!

「わたしです!」
ベテランかあさんに域に入って来た、さつきちゃん。
この度は、どうかなー??

「まだわかんない!」
そうかそうか!さつきちゃんのペースでお願いしますよ!
ちなみに、本日の段階でまだ巣作りを本格的にしようとはしていませんが、彼女は『直前に頑張る』派なので、まだわかりません(笑)
つづいてー。
きなこちゃん!

「はいっ!」
きなこちゃん・・・。ついこの前まであかちゃんだったのに・・・。
すっかりお母さんになりたいみたいで・・・。お隣のベテランさんに教わりながら見よう見まねで巣作りしております(泣ける・・・)

「せっかく作ったけど、今日も練習したいから牧草ください」
はいはーい。
とういうわけで、毎日毎日頑張っているきなこちゃんです。
お母さんになれたらいいね。
そんなきなこちゃんにお隣で、いろいろご指南くださっているのが、すずちゃんです。

「わたし、かんろく」
すずちゃんは、『前もって』派なので、早々に巣作りをして、準備万端余裕なご様子。

「だってわたしは、今日できることは今日やっとくの!」
性格ですなぁ。さつきちゃんとはえらい違いだ・・・。

「みんなそれぞれなのよ」
そうだねぇ。おもしろいねぇ。そして、そんな風に慎重派なすずちゃんなので、巣箱も見えにくい・・・(笑)
ヒトスタッフが目視で確認しきれないので一番ドキドキする配置です(笑)
そして最後は

「はつだよぉ〜」
はっちゃん!!
はっちゃんはこの前、初めてお母さんになりました。お母さんになるまで苦労もしましたが、本当に愛情深く赤ちゃんを育てる優しいお母さんです。

「くるかなぁ、あかちゃん」
くるかなぁ。きてくれたらいいねぇ。
さーて。つづいては、ホーランドロップ部いってみよう!
まずは、うみちゃん!!

「あいっ!」
うみちゃん、どうなの。調子は。

「んーーーー・・・・。んーーーーーー・・・・」
考え込んじゃった・・・。
うみちゃんも生まれれば初出産となり、まだ巣箱も牧草が平らに均されているので、これまた予測不能・・・。
それから、パンジーちゃーん。

「はいっ!」
パンジー、張り切ってるんだよね。

「しょーなの!けっけも抜いたよぉ!いつでもこーーーい!!」
なんだその気合い(笑)頼もしいけど、毛まで抜いてベッド作ってるってなんかちょっとまだ早いんじゃない?

「ほらぁ。みてみて!」
ほんとだねぇ。やる気満々だねぇ。

「ムッフー!!がんばっちゃうもんねぇ!」
大丈夫かな、このはりきり・・・。
そんなこんなで、十人兎色な出産準備をしていて少し慌ただしい、女子部です。
手前味噌で親バカですが・・・
うさぎのmimi女子部はみんな大事に大事に赤ちゃんを育てます。
毎日のように顔を合わせていると、その気持ちがよくわかる上に、ヒトにもよくなれているので、ヒトスタッフは『おばあちゃんのこころ』で赤ちゃんはもちろん、女子部のママたちを全力で応援していますよ!
あかちゃんが生まれるか、生まれないかは、天命のみぞ知るところではありますが、どうか、母子ともに健やかにその日を迎え乗り越えてもらいたい、と心から願っています。

「おーえんしてね!」
はい!どうぞよろしくおねがいします!!
では、今週のブログはこの辺で失礼します〜。
↓↓↓女子に同じタイミングでで巣箱を入れて、よーいどん!!で巣作りの様子を見ていると、ヒトと似てるなぁと思うことがあります。まえもってやるこもいれば、直前にならないと頑張れない子・・・(笑)ヒトもそうですよねぇ。テスト前になるとよくわかります。コツコツやっておく人と、一夜漬けな人。大掃除で一括して頑張る派と毎日コツコツ綺麗にする派。どっちがいいのか、計りかねるときもありますが、私は間違いなく、お尻に火がつかないと頑張れない人です(笑)みなさんはどうですか?良ければ拍手で、頑張るmimiウサスタッフ女子部に応援おねがいします!↓↓↓
すっかり冷え込んでいますね・・・。みなさん、体調崩してないですか?
うさぎさんが、いつもより丸くなってじっとしていたり、ご飯の食べが悪かったとしたら、ひょっとして寒いのかもしれません。
天然ラビットファー100%を過信せず、どうぞ、お部屋の温度を調整してあげてくださいね。

「さむいもんはさむい」
そうだよねぇ。マシュマロちゃんは基礎代謝がそもそも低そうだけど・・・(笑)
さて、少し寒くなってきた今日この頃ではありますが、うさぎのmimi女子チームは今少し慌ただしくしております。
というのも、夏の暑さや台風の大騒ぎなどで出来ずにいた、ブリーディング今期分を先日行いました。
(ブリーディング・・・赤ちゃん来い来いの行事/笑)
うさぎのmimiへ子ウサギちゃんとの出会いを求めてご来店いただきました皆さんにおかれましては、本当にお待たせしております。

「おまた〜」
マリーゴールドさんは、もはやゴッドマザー(笑)
ようやく、台風騒動での店のゴタゴタも落ち着き、夏の暑さもなくなり(もう寒いけど、暑いより寒い方がコントロールできるし)、タイミング的にはまさに
今でしょ!!!
ってやつです。
今回、がんばるかもしれない面々を本日はご紹介したいと思います!
✳️なんで、「かもしれない」かっていうと、本当に生まれるまで、それから無事に育つか、は、まったく予想できないからです(笑)

「その日が来るまで解らないこのワクワクがたまらんのよ」
そうなのよねぇ。ワクワクもするしドキドキもするけどね。
まずは、ネザーランドドワーフ部からご紹介します!
さつきちゃんです!

「わたしです!」
ベテランかあさんに域に入って来た、さつきちゃん。
この度は、どうかなー??

「まだわかんない!」
そうかそうか!さつきちゃんのペースでお願いしますよ!
ちなみに、本日の段階でまだ巣作りを本格的にしようとはしていませんが、彼女は『直前に頑張る』派なので、まだわかりません(笑)
つづいてー。
きなこちゃん!

「はいっ!」
きなこちゃん・・・。ついこの前まであかちゃんだったのに・・・。
すっかりお母さんになりたいみたいで・・・。お隣のベテランさんに教わりながら見よう見まねで巣作りしております(泣ける・・・)

「せっかく作ったけど、今日も練習したいから牧草ください」
はいはーい。
とういうわけで、毎日毎日頑張っているきなこちゃんです。
お母さんになれたらいいね。
そんなきなこちゃんにお隣で、いろいろご指南くださっているのが、すずちゃんです。

「わたし、かんろく」
すずちゃんは、『前もって』派なので、早々に巣作りをして、準備万端余裕なご様子。

「だってわたしは、今日できることは今日やっとくの!」
性格ですなぁ。さつきちゃんとはえらい違いだ・・・。

「みんなそれぞれなのよ」
そうだねぇ。おもしろいねぇ。そして、そんな風に慎重派なすずちゃんなので、巣箱も見えにくい・・・(笑)
ヒトスタッフが目視で確認しきれないので一番ドキドキする配置です(笑)
そして最後は

「はつだよぉ〜」
はっちゃん!!
はっちゃんはこの前、初めてお母さんになりました。お母さんになるまで苦労もしましたが、本当に愛情深く赤ちゃんを育てる優しいお母さんです。

「くるかなぁ、あかちゃん」
くるかなぁ。きてくれたらいいねぇ。
さーて。つづいては、ホーランドロップ部いってみよう!
まずは、うみちゃん!!

「あいっ!」
うみちゃん、どうなの。調子は。

「んーーーー・・・・。んーーーーーー・・・・」
考え込んじゃった・・・。
うみちゃんも生まれれば初出産となり、まだ巣箱も牧草が平らに均されているので、これまた予測不能・・・。
それから、パンジーちゃーん。

「はいっ!」
パンジー、張り切ってるんだよね。

「しょーなの!けっけも抜いたよぉ!いつでもこーーーい!!」
なんだその気合い(笑)頼もしいけど、毛まで抜いてベッド作ってるってなんかちょっとまだ早いんじゃない?

「ほらぁ。みてみて!」
ほんとだねぇ。やる気満々だねぇ。

「ムッフー!!がんばっちゃうもんねぇ!」
大丈夫かな、このはりきり・・・。
そんなこんなで、十人兎色な出産準備をしていて少し慌ただしい、女子部です。
手前味噌で親バカですが・・・
うさぎのmimi女子部はみんな大事に大事に赤ちゃんを育てます。
毎日のように顔を合わせていると、その気持ちがよくわかる上に、ヒトにもよくなれているので、ヒトスタッフは『おばあちゃんのこころ』で赤ちゃんはもちろん、女子部のママたちを全力で応援していますよ!
あかちゃんが生まれるか、生まれないかは、天命のみぞ知るところではありますが、どうか、母子ともに健やかにその日を迎え乗り越えてもらいたい、と心から願っています。

「おーえんしてね!」
はい!どうぞよろしくおねがいします!!
では、今週のブログはこの辺で失礼します〜。
↓↓↓女子に同じタイミングでで巣箱を入れて、よーいどん!!で巣作りの様子を見ていると、ヒトと似てるなぁと思うことがあります。まえもってやるこもいれば、直前にならないと頑張れない子・・・(笑)ヒトもそうですよねぇ。テスト前になるとよくわかります。コツコツやっておく人と、一夜漬けな人。大掃除で一括して頑張る派と毎日コツコツ綺麗にする派。どっちがいいのか、計りかねるときもありますが、私は間違いなく、お尻に火がつかないと頑張れない人です(笑)みなさんはどうですか?良ければ拍手で、頑張るmimiウサスタッフ女子部に応援おねがいします!↓↓↓
スポンサーサイト