fc2ブログ

mimiうさ日記

うさぎのmimi公式ブログです!! うさちゃんとの楽しい生活をトータルサポートします!!

monaちゃんの赤ちゃん誕生(http://mimiusagi.blog57.fc2.com/blog-entry-29.html)から2週間過ぎ

monaちゃんの娘ウランちゃんが、10月23日に赤ちゃんを産みました

20061107170137.jpg    20061107170229.jpgお父さんは忍太君です。
                    
20061107170741.jpg産箱の中から外の世界を覗いています。
どんな風景がこの子の目に見えているのでしょうか?
20061107181132.jpg
ヨチヨチ・・・とケージの中をチェックします。

20061107181153.jpg    20061107181141.jpg    20061107181206.jpg

産箱の周りをウロウロし、ウランちゃんのトイレチェックも怠りません
こうして、色んなことを学んでいくんですね。。。。
20061107181246.jpgおかーたんトイレ完璧でしゅね!!
20061107181234.jpgmonaママが厳しかったから・・・
なんて会話があるのでしょうか????

20061107181111.jpg   20061107181122.jpg

いつもは、『空中ハウス』の中でくつろぐウランちゃんですが、
赤ちゃんがヨチヨチと産箱から出てくると、空中ハウスの中から出てきて
育児をします。
20061107170754.jpg     20061107170718.jpg

初産の時のウランちゃんは、始め子供にどう接していいのか・・・戸惑いがあった様で、
慣れるまでの間、少し時間がかかりました。
2度目の出産になるとコツを掴かんだのでしょう。
早い時期から赤ちゃんの甘えを許すようになりました。
こうして、ウランちゃんも色んなことを学んでいくんでしょうね。
20061107170707.jpg    20061107170634.jpg    20061107170730.jpg

温かい母性で赤ちゃんを見守るウランちゃんと、ママに思う存分
甘える赤ちゃん

見ていて心が癒される微笑ましいワンシーンです

そうして、ママにたっっぷり甘えた後は、自分から産箱に戻って行き
またしばらくおやすみタイムです
20061107190858.jpg   20061107170808.jpg


「おやすみなしゃぁい」
スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL
http://mimiusagi.blog57.fc2.com/tb.php/32-4e9a4fcc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
育児語/育児語
育児語について悩みを解決するには、まずは育児語についての正しい知識が必要です。そこで、育児語についての情報を集めました! 育児語について調べて、育児語に関する悩みを解消しましょう! 以下のサイトが役立つでしょう。 育児語 関連のアイテム ※ Amazonで検索し...
2009/11/22(日) 02:27:31 | お悩み解消ネット