monaちゃんの赤ちゃん誕生(http://mimiusagi.blog57.fc2.com/blog-entry-29.html)から2週間過ぎ
monaちゃんの娘ウランちゃんが、10月23日に赤ちゃんを産みました

お父さんは忍太君です。

産箱の中から外の世界を覗いています。
どんな風景がこの子の目に見えているのでしょうか?

ヨチヨチ・・・とケージの中をチェック
します。

産箱の周りをウロウロし、ウランちゃんのトイレチェックも怠りません
こうして、色んなことを学んで
いくんですね。。。。
「おかーたんトイレ完璧
でしゅね!!」
「monaママが厳しかった
から・・・」
なんて会話があるのでしょうか????

いつもは、『空中ハウス』の中でくつろぐ
ウランちゃんですが、
赤ちゃんがヨチヨチと産箱から出てくると、空中ハウスの中から出てきて

育児をします。

初産の時のウランちゃんは、始め子供にどう接していいのか・・・戸惑いがあった様で、
慣れるまでの間、少し時間がかかりました。
2度目の出産になるとコツを掴かんだのでしょう。
早い時期から赤ちゃんの甘えを許すようになりました。
こうして、ウランちゃんも色んなことを学んで
いくんでしょうね。

温かい母性で赤ちゃんを見守るウランちゃんと、ママに思う存分
甘える赤ちゃん
見ていて心が癒される微笑ましい
ワンシーンです
そうして、ママにたっっぷり甘えた後は、自分から産箱に戻って行き
またしばらくおやすみタイム

です

「おやすみなしゃぁい」




monaちゃんの娘ウランちゃんが、10月23日に赤ちゃんを産みました






どんな風景がこの子の目に見えているのでしょうか?

ヨチヨチ・・・とケージの中をチェック




産箱の周りをウロウロし、ウランちゃんのトイレチェックも怠りません

こうして、色んなことを学んで





なんて会話があるのでしょうか????


いつもは、『空中ハウス』の中でくつろぐ


赤ちゃんがヨチヨチと産箱から出てくると、空中ハウスの中から出てきて


育児をします。


初産の時のウランちゃんは、始め子供にどう接していいのか・・・戸惑いがあった様で、
慣れるまでの間、少し時間がかかりました。
2度目の出産になるとコツを掴かんだのでしょう。
早い時期から赤ちゃんの甘えを許すようになりました。
こうして、ウランちゃんも色んなことを学んで




温かい母性で赤ちゃんを見守るウランちゃんと、ママに思う存分
甘える赤ちゃん

見ていて心が癒される微笑ましい


そうして、ママにたっっぷり甘えた後は、自分から産箱に戻って行き

またしばらくおやすみタイム






「おやすみなしゃぁい」






スポンサーサイト