こんにちは!
真夏日のような気温があったり、雨が降って寒かったり、調節が難しい10連休前のうさぎのmimiです。
みなさんも、おうちのうさちゃんも、体調崩していませんか?
さてー。
薄々、平成が終わるような予感はしておりましたが・・・(薄々って・・・)
いよいよ、本日は平成最後のブログ更新となりました!

「へーせー」
そうだよー。ハイジは平成時代に生まれて、次の時代を楽しく過ごす世代だよ。
うさぎのmimiの平成生まれは、ハイジで終わりかなー。なんてぼんやり思っておりましたが・・・。
「ちょっとまったぁぁぁぁ!!!」
へ?
だれ?

「あたしあたし!!!」
おやおや、さつきちゃん。なんでしょう?

「うんだわよ!!!」
!!!!!
さつきちゃん!!
産んだの!!!

この中にいるの?
どれどれ・・・。

あ、ほんとだ!!!
赤ちゃん、いるねぇ!!!!

「間に合った、間に合った!!」
平成生まれだねぇ。
さつきちゃんの子が正真正銘うさぎのmimiさん、最後の平成生まれ!!
・・・になるかしら・・・?
(実は、29日にも一応出産予定の方がいますが、こればっかりは本当にうまれてみないとねーー・・・)
来週、令和初のブログにてその真相が明かされますな!!
さて。
新しい時代は、ご存知の通り、令和です。
意味は、なんだか万葉集がどったらで、いろんな意見や思いを抱えた人々がそれぞれみんなに思いやりを持って優しく過ごせるように、
的な事だったと記憶しておりますが、その万葉集の一節には『梅の花』が出て来るんでしたよねぇ、たしか。
うちの『梅の花』は・・・。

笑
梅鈴ちゃーーーん!!!(めいりんちゃんです)
あなたの時代なんじゃない〜?!

「ん?そうなの?」
うんうん!!
梅だものーー!!あなたも!新しい時代も!!

「まぁねぇ。私は毎日ご飯が食べられて変わりなく過ごせればそれ以上なんにもいらない」
あぁそう・・・。
せっかくめいちゃんの時代だから、ちょっと運動しようかね・・・

「れいわ」
うわ!バッハったらどしたの?

「れいわ、さがしてんねん」
れいわ?探すの?

「このへんにおっこってへん?」
そんな簡単には落っこちてないと思うけど・・・。

「ちょっと、さがしてくるわ!」
バッハ〜。どこいくの〜?

「れいわ・・・れいわ・・・」
たぶんねぇ、落ちてるようなもんじゃないでぇ。
だってまだ始まってもいないし・・・。

「この辺は全部、へーせーの遺産・・・」
平成の遺産て・・・。遺産じゃないでしょ(笑)まだまだみんなで遊ぶおもちゃでしょ(笑)

「あ!あれか?!」
ちがいます。それ、たんぽぽ・・・。

こちら、新商品のタンポポです。
食用タンポポを販売しております。
うさぎさん、タンポポの葉っぱ好きですよねぇ。
今なら青々と茂っております(笑)

「タンポポか・・・たべたい」
また後でね。
うさスタッフ用には店長が駐車場で栽培しております(笑)

「おっ!・・・あ・・・これは昭和の遺産か・・・」
やだーー!!バッハ、ひどーーい!!!
間違ってないから否定できない!!!
せいぜい、負の遺産にならないよう、頑張りますよぅ!!(泣)
バッハに『昭和の遺産』という全くありがたくない呼び名をもらったので、今日のブログは
ハイジの写真で平成に終わりを告げますよ〜。

「へーせー、ばいばーい。ありがとー!へーせー!」
ハイジはお利口さんだねぇ。本当にお利口さん。
ぬいぐるみと一緒だと、自分も動いてはいけないと思っているのか、写真撮影の間ずっと微動だにしないハイジの令和時代もどうぞよろしくお願いします!
↓↓↓本当に平成終わっちゃうんですねぇ。皆さんの平成はどんな三十年でしたか?ワタクシは、ほとんどの人生が平成ですので(サバ!!!/笑)非常に内容の濃い、というか記憶が鮮明な三十年でしたよ。次に続く、令和の時代もその名の通り、皆さんに優しい風が吹き続ける時代であってほしいと心から願っています。っていうか!!その前に10連休だ!!遊びに行く予定の方も、何が休みだ、仕事だよ!っていう方も、家族サービスに忙しくなりそうな方も、息抜きに是非うさぎのmimiに遊びに来てくださいね。連休中は休まず営業しております!いつも応援ありがとうございます!今日も、拍手、お願いします!!↓↓↓
真夏日のような気温があったり、雨が降って寒かったり、調節が難しい10連休前のうさぎのmimiです。
みなさんも、おうちのうさちゃんも、体調崩していませんか?
さてー。
薄々、平成が終わるような予感はしておりましたが・・・(薄々って・・・)
いよいよ、本日は平成最後のブログ更新となりました!

「へーせー」
そうだよー。ハイジは平成時代に生まれて、次の時代を楽しく過ごす世代だよ。
うさぎのmimiの平成生まれは、ハイジで終わりかなー。なんてぼんやり思っておりましたが・・・。
「ちょっとまったぁぁぁぁ!!!」
へ?
だれ?

「あたしあたし!!!」
おやおや、さつきちゃん。なんでしょう?

「うんだわよ!!!」
!!!!!
さつきちゃん!!
産んだの!!!

この中にいるの?
どれどれ・・・。

あ、ほんとだ!!!
赤ちゃん、いるねぇ!!!!

「間に合った、間に合った!!」
平成生まれだねぇ。
さつきちゃんの子が正真正銘うさぎのmimiさん、最後の平成生まれ!!
・・・になるかしら・・・?
(実は、29日にも一応出産予定の方がいますが、こればっかりは本当にうまれてみないとねーー・・・)
来週、令和初のブログにてその真相が明かされますな!!
さて。
新しい時代は、ご存知の通り、令和です。
意味は、なんだか万葉集がどったらで、いろんな意見や思いを抱えた人々がそれぞれみんなに思いやりを持って優しく過ごせるように、
的な事だったと記憶しておりますが、その万葉集の一節には『梅の花』が出て来るんでしたよねぇ、たしか。
うちの『梅の花』は・・・。

笑
梅鈴ちゃーーーん!!!(めいりんちゃんです)
あなたの時代なんじゃない〜?!

「ん?そうなの?」
うんうん!!
梅だものーー!!あなたも!新しい時代も!!

「まぁねぇ。私は毎日ご飯が食べられて変わりなく過ごせればそれ以上なんにもいらない」
あぁそう・・・。
せっかくめいちゃんの時代だから、ちょっと運動しようかね・・・

「れいわ」
うわ!バッハったらどしたの?

「れいわ、さがしてんねん」
れいわ?探すの?

「このへんにおっこってへん?」
そんな簡単には落っこちてないと思うけど・・・。

「ちょっと、さがしてくるわ!」
バッハ〜。どこいくの〜?

「れいわ・・・れいわ・・・」
たぶんねぇ、落ちてるようなもんじゃないでぇ。
だってまだ始まってもいないし・・・。

「この辺は全部、へーせーの遺産・・・」
平成の遺産て・・・。遺産じゃないでしょ(笑)まだまだみんなで遊ぶおもちゃでしょ(笑)

「あ!あれか?!」
ちがいます。それ、たんぽぽ・・・。

こちら、新商品のタンポポです。
食用タンポポを販売しております。
うさぎさん、タンポポの葉っぱ好きですよねぇ。
今なら青々と茂っております(笑)

「タンポポか・・・たべたい」
また後でね。
うさスタッフ用には店長が駐車場で栽培しております(笑)

「おっ!・・・あ・・・これは昭和の遺産か・・・」
やだーー!!バッハ、ひどーーい!!!
間違ってないから否定できない!!!
せいぜい、負の遺産にならないよう、頑張りますよぅ!!(泣)
バッハに『昭和の遺産』という全くありがたくない呼び名をもらったので、今日のブログは
ハイジの写真で平成に終わりを告げますよ〜。

「へーせー、ばいばーい。ありがとー!へーせー!」
ハイジはお利口さんだねぇ。本当にお利口さん。
ぬいぐるみと一緒だと、自分も動いてはいけないと思っているのか、写真撮影の間ずっと微動だにしないハイジの令和時代もどうぞよろしくお願いします!
↓↓↓本当に平成終わっちゃうんですねぇ。皆さんの平成はどんな三十年でしたか?ワタクシは、ほとんどの人生が平成ですので(サバ!!!/笑)非常に内容の濃い、というか記憶が鮮明な三十年でしたよ。次に続く、令和の時代もその名の通り、皆さんに優しい風が吹き続ける時代であってほしいと心から願っています。っていうか!!その前に10連休だ!!遊びに行く予定の方も、何が休みだ、仕事だよ!っていう方も、家族サービスに忙しくなりそうな方も、息抜きに是非うさぎのmimiに遊びに来てくださいね。連休中は休まず営業しております!いつも応援ありがとうございます!今日も、拍手、お願いします!!↓↓↓
スポンサーサイト