こんにちは!
ぽかぽかの小春日和なうさぎのmimiです。
ですが、昨晩地震のあった北海道は、とても寒いことと思います。
北海道にお住いの皆さん、 どうぞ、ご自愛ください。
さてさてー。
先週はパソコンが不調ということで、写真も大してお見せできなかった、ララちゃん、菜穂ちゃんのところの子ウサギの様子を今週はたっぷりと!

「たっぷりと!!」
どっちかっていうと、あなたたちはギュウギュウと、って感じだねぇ。
そろそろ、独り立ちしていこうかねぇ。

「おざぶがいいかんじだからぁ・・・」
一足先に独り立ちしたこの子は、すっかりお座布団の虜です(笑)
おざ部、入部決定か?そして抱っこが大好き。
抱っこされると、なんだかホッと、身を委ねてきます。
まずは、菜穂ちゃんのところ・・・。
先週、生まれて間もなかった赤ちゃんたちは・・・。

・・・赤ちゃんだ・・・。
何を当たり前のことを・・・って感じですが、ほんとになんというか、毛も生えてないし・・・。あかちゃん・・・。
いや、ほーらんどのあかちゃんは本当に待望だったので、店としては、
でかしたぁぁぁぁぁ!!!!
というくらいの雰囲気ではあったのですが、改めて写真を見ると、生まれたての感想はやっぱり、
赤ちゃんだ・・・。
・・・。で、丸っと1週間経つと、こんなにツルツルだった赤ちゃんが・・・。

毛が生えてる!!!
大きくなってる!!!
うさぎっぽい!!!
という感じ。
菜穂ちゃんはご存知の通り、

「なぁにー?」
こんな色の子で、この子たちのお父さんは

「なんだの?」
しょうたくんなので、まぁ赤ちゃんたちの体の色がトートイズシェル、という色っていうのは、
あーまぁ納得の範囲かなー。
でも、お父さんぽいの、出なかったねぇー。
っていう感じです。
トートイズシェルがどんな色かってのは、この子たちの成長を見てお楽しみくださいね。
もしくはお店に来てくださると一目瞭然です(笑)
(色見本かっていうくらい、いろんな子がいます)
じゃぁ、ララちゃんとこはどうだろう?
生まれたてのララちゃんの赤ちゃんは・・・。

赤・・・・。
ははは。そのまんまの赤ちゃんだなぁ!
ララちゃんは、

こんな感じの、ブロークンオレンジっていう色。
お父さんは・・・。

「なにさ」
久しぶりの登場、はじめくん。
はじめくん、お父さんになって!!なれて!!よかった!!!!
はじめくんは、クリーム、という色。
さぁー。赤ちゃんたち、何色かなー・・・。
今週の写真!!

え?
なんで白いん・・・(笑)
しかもこれは、単なる白ちゃう・・・。
どっちかっつーと、しょうたくんのような

「なんなのさ!」
こんな色・・・。
ちなみに、しょうたくんのいろをサイアミーズスモークパールと言います。長いわ・・・。
しょうたくんがおとうさんじゃなくて、はじめくんがおとうさんなのに、なんで、しょうたくんみたいないろなんだろうか・・・。
(考えすぎたあまり、漢字変換を忘れるワタクシ(笑))
というわけで、ワタクシは赤ちゃんの色を探す旅に出ることにいたしました!(大げさですねぇ、あいかわらず)
まず。
菜穂ちゃんのおかあさんは

「おばあちゃんって言わないで!」
ゆうひちゃんです。
ぜんぜん、白くない・・・。
菜穂ちゃんのお父さんは・・・ゆづるくん・・・。
写真、探しきれませんでしたが、オレンジ、という色です。白くない。
ゆうひちゃんの
お父さんは・・・ソル君
お母さんは・・・まきちゃん
ん?ソル君?
あぁぁぁぁぁ!!!!!ソル君!!!!

ソル君です。@悠々自適の老後を満喫中
今は、お店の奥で、のんびり過ごしているので、後ろ姿だけですが・・・・。
ソル君は、たしかに、サイアミーズスモークパール!!!!!
ようやく、あかちゃんたちの色の由来がわかったような気がします・・・。
つまり、あかちゃんたちはひいおじいさんの色がポポーンと出てきたわけですね。
ひいおじいちゃんて・・・。遠くない?
もっと掘り下げれば、それだけいろいろ出て来るのでしょうけども・・・。
果てしないのでこの辺でやめておきます(笑)
ちなみに、お父さん、ゆづる君の家系は、というと・・・。
ゆづるくんのおとうさん・・・ルフィ君(←オレンジ)
ゆづるくんのおかあさん・・・まきちゃん(←オレンジ)
ルフィくんのお父さん・・・エースくん(←クリーム)
ルフィくんのお母さん・・・マシュマロちゃん(←ルビーアイドホワイト)
・・・おわらんわ・・・(笑)

「ひいおじいしゃーーーーん!!」
よく、お店でも、
「今度生まれて来る赤ちゃんは何色ですか?」
とご質問をいただきますが、こんなわけで、もはや、くじびきかっていうくらい、皆目見当がつかないことをお分かりいただければと思います・・・。
ちなみに、こんなことを書いていても、実はもう少し成長したら
全然違う色やん!!
となることも、しばしばあります・・・。

この子たちもどこまで濃い色になるかはわかりません・・・。
成長につれて、また、季節によって、あるいは、換毛の具合でも、うさぎさんの毛の色は割と刻々と変化します。
でもね。
中身が入れ替わったわけではないので、どうぞ、彼、彼女なりにお洒落を楽しんでる、という感覚で一緒に色の変化を楽しんでいただければそれでいいと思いますよ。

「かわいいんだから!」
そーそー。毛の色や目の色が何色だろうと、その子の可愛さには変わりありませーん。
それでは、今週はこの辺で!!
↓↓↓菜穂ちゃん、ララちゃんの頑張りと同じくらい今日のワタクシは「はやぶさ2」(通称はやつーくん)の頑張りに涙が出そうです。この大宇宙で一人でこっそりコソコソ、リュウグウのかけらを持って帰ろうと必死でリュウグウまで行って、最後は自分の判断で石持って帰って来るんですよ。もう健気すぎて涙なしでは見られません(笑)地球に帰り着くそのときまで、どうか何事もなく、まっすぐ帰っておいでね、と、はやつーくんに携わったたくさんに方々のがんばりと、なによりも、はやつーくんへ、今日は大きな拍手を送りたいです!まぁほら、JAXAの方が見てくれるかどうかなんてわかりませんけども・・・皆さんも是非ご一緒に!!!拍手、ありがとうございます!!!↓↓↓
ぽかぽかの小春日和なうさぎのmimiです。
ですが、昨晩地震のあった北海道は、とても寒いことと思います。
北海道にお住いの皆さん、 どうぞ、ご自愛ください。
さてさてー。
先週はパソコンが不調ということで、写真も大してお見せできなかった、ララちゃん、菜穂ちゃんのところの子ウサギの様子を今週はたっぷりと!

「たっぷりと!!」
どっちかっていうと、あなたたちはギュウギュウと、って感じだねぇ。
そろそろ、独り立ちしていこうかねぇ。

「おざぶがいいかんじだからぁ・・・」
一足先に独り立ちしたこの子は、すっかりお座布団の虜です(笑)
おざ部、入部決定か?そして抱っこが大好き。
抱っこされると、なんだかホッと、身を委ねてきます。
まずは、菜穂ちゃんのところ・・・。
先週、生まれて間もなかった赤ちゃんたちは・・・。

・・・赤ちゃんだ・・・。
何を当たり前のことを・・・って感じですが、ほんとになんというか、毛も生えてないし・・・。あかちゃん・・・。
いや、ほーらんどのあかちゃんは本当に待望だったので、店としては、
でかしたぁぁぁぁぁ!!!!
というくらいの雰囲気ではあったのですが、改めて写真を見ると、生まれたての感想はやっぱり、
赤ちゃんだ・・・。
・・・。で、丸っと1週間経つと、こんなにツルツルだった赤ちゃんが・・・。

毛が生えてる!!!
大きくなってる!!!
うさぎっぽい!!!
という感じ。
菜穂ちゃんはご存知の通り、

「なぁにー?」
こんな色の子で、この子たちのお父さんは

「なんだの?」
しょうたくんなので、まぁ赤ちゃんたちの体の色がトートイズシェル、という色っていうのは、
あーまぁ納得の範囲かなー。
でも、お父さんぽいの、出なかったねぇー。
っていう感じです。
トートイズシェルがどんな色かってのは、この子たちの成長を見てお楽しみくださいね。
もしくはお店に来てくださると一目瞭然です(笑)
(色見本かっていうくらい、いろんな子がいます)
じゃぁ、ララちゃんとこはどうだろう?
生まれたてのララちゃんの赤ちゃんは・・・。

赤・・・・。
ははは。そのまんまの赤ちゃんだなぁ!
ララちゃんは、

こんな感じの、ブロークンオレンジっていう色。
お父さんは・・・。

「なにさ」
久しぶりの登場、はじめくん。
はじめくん、お父さんになって!!なれて!!よかった!!!!
はじめくんは、クリーム、という色。
さぁー。赤ちゃんたち、何色かなー・・・。
今週の写真!!

え?
なんで白いん・・・(笑)
しかもこれは、単なる白ちゃう・・・。
どっちかっつーと、しょうたくんのような

「なんなのさ!」
こんな色・・・。
ちなみに、しょうたくんのいろをサイアミーズスモークパールと言います。長いわ・・・。
しょうたくんがおとうさんじゃなくて、はじめくんがおとうさんなのに、なんで、しょうたくんみたいないろなんだろうか・・・。
(考えすぎたあまり、漢字変換を忘れるワタクシ(笑))
というわけで、ワタクシは赤ちゃんの色を探す旅に出ることにいたしました!(大げさですねぇ、あいかわらず)
まず。
菜穂ちゃんのおかあさんは

「おばあちゃんって言わないで!」
ゆうひちゃんです。
ぜんぜん、白くない・・・。
菜穂ちゃんのお父さんは・・・ゆづるくん・・・。
写真、探しきれませんでしたが、オレンジ、という色です。白くない。
ゆうひちゃんの
お父さんは・・・ソル君
お母さんは・・・まきちゃん
ん?ソル君?
あぁぁぁぁぁ!!!!!ソル君!!!!

ソル君です。@悠々自適の老後を満喫中
今は、お店の奥で、のんびり過ごしているので、後ろ姿だけですが・・・・。
ソル君は、たしかに、サイアミーズスモークパール!!!!!
ようやく、あかちゃんたちの色の由来がわかったような気がします・・・。
つまり、あかちゃんたちはひいおじいさんの色がポポーンと出てきたわけですね。
ひいおじいちゃんて・・・。遠くない?
もっと掘り下げれば、それだけいろいろ出て来るのでしょうけども・・・。
果てしないのでこの辺でやめておきます(笑)
ちなみに、お父さん、ゆづる君の家系は、というと・・・。
ゆづるくんのおとうさん・・・ルフィ君(←オレンジ)
ゆづるくんのおかあさん・・・まきちゃん(←オレンジ)
ルフィくんのお父さん・・・エースくん(←クリーム)
ルフィくんのお母さん・・・マシュマロちゃん(←ルビーアイドホワイト)
・・・おわらんわ・・・(笑)

「ひいおじいしゃーーーーん!!」
よく、お店でも、
「今度生まれて来る赤ちゃんは何色ですか?」
とご質問をいただきますが、こんなわけで、もはや、くじびきかっていうくらい、皆目見当がつかないことをお分かりいただければと思います・・・。
ちなみに、こんなことを書いていても、実はもう少し成長したら
全然違う色やん!!
となることも、しばしばあります・・・。

この子たちもどこまで濃い色になるかはわかりません・・・。
成長につれて、また、季節によって、あるいは、換毛の具合でも、うさぎさんの毛の色は割と刻々と変化します。
でもね。
中身が入れ替わったわけではないので、どうぞ、彼、彼女なりにお洒落を楽しんでる、という感覚で一緒に色の変化を楽しんでいただければそれでいいと思いますよ。

「かわいいんだから!」
そーそー。毛の色や目の色が何色だろうと、その子の可愛さには変わりありませーん。
それでは、今週はこの辺で!!
↓↓↓菜穂ちゃん、ララちゃんの頑張りと同じくらい今日のワタクシは「はやぶさ2」(通称はやつーくん)の頑張りに涙が出そうです。この大宇宙で一人でこっそりコソコソ、リュウグウのかけらを持って帰ろうと必死でリュウグウまで行って、最後は自分の判断で石持って帰って来るんですよ。もう健気すぎて涙なしでは見られません(笑)地球に帰り着くそのときまで、どうか何事もなく、まっすぐ帰っておいでね、と、はやつーくんに携わったたくさんに方々のがんばりと、なによりも、はやつーくんへ、今日は大きな拍手を送りたいです!まぁほら、JAXAの方が見てくれるかどうかなんてわかりませんけども・・・皆さんも是非ご一緒に!!!拍手、ありがとうございます!!!↓↓↓
スポンサーサイト