fc2ブログ

mimiうさ日記

うさぎのmimi公式ブログです!! うさちゃんとの楽しい生活をトータルサポートします!!

こんにちは!
巷のうわさでは、今日で8月が終わるそうですよ!
ちょうどいい区切りなので、気候もスッキリさわやかに
なっていただきたいところですが、どんなもんでしょうか??

さて、先週は台風がうさぎのmimiにやってきて、皆さんに
ご心配おかけしました。
おかげさまで、まだ、以前の商品が全部揃った!というわけでは
ありませんが、復旧しております!

8-31-1.jpg

どうやらヒトスタッフが、先週の「島」を気に入ったようで(笑)
島作戦はそのままに、いろいろと配置かえをしたようです。

レジ側から見るとこんな感じ。
8-31-2.jpg
外からの光がよく入るようになって、お店全体が明るくなったような気がします。

先週の記事を見て、わざわざお店まで足を運んで気にかけてくださる方もいらして、
本当にありがたかったです。

8-31-5.jpg
「ごしんぱい、ありがとう」
写真…ぶれてるよ…。
お辞儀が早すぎるよ…。ゆづるさん…。

それにしても、実際どんなだったのかなぁ。
ウサスタッフは
全然ヘーキだ!だの、だいじょうぶだ!!だのと
豪語しており、まぁそんなに繊細には育ってないだろうなぁと
思いつつも、ヒトスタッフはそれなりに気にはかけております。

8-31-16.jpg
「ねぇねぇ!ボクが説明しよか?」
あ、ジヨン。教えてくれるの?

8-31-18.jpg
「オッケー!!まずねぇ」
はい。

8-31-7.jpg
「ボクんちがこうやって建ってるじゃん」
ボクんちそんなにぼんやりしてるかね・・・。

8-31-9.jpg
「そしたらぁ。台風さんがぁ・・・」
うんうん、台風さんが?

8-31-10.jpg
「こうっ!!!」
うわっ!びっくりしたぁ。
そんなんだったのかぁ。そりゃぁお屋根も吹っ飛ぶね!!

8-31-19.jpg
「えっ!って言ってる間に、どっかいっちゃって」
一瞬だったのか・・・。

8-31-13.jpg
「あとは知ってるでしょ。わかったぁ?」
う・・・うん。なんとなくだけど・・・。

8-31-20.jpg
「ほんでみんなで、ヤバいね。こりゃ屋根飛んだねって話してぇ」
そりゃぁびっくりしたねぇ。

8-31-6.jpg
「とりあえず、寝ようってことになった」
は?!寝たの?!笑
寝た…寝られたんだ・・・。

8-31-22.jpg
「うん。ねた」
あらぁ・・・。
想像以上の図太さ・・・おおらかさに、かんぱい・・・。

8-31-23.jpg
「ごはん、美味しいから大丈夫だと思う」
あ、そぉ?じゃぁもう、心配もしなくていいかな。

ということで、朝お店の惨状を見たヒトは本当にビビりましたが、
ウサスタッフは全く動ずる事なく、おかげさまで今日もみんな元気です。

でも、ヒトはね、
商品は少し犠牲になっちゃったけど、みんなが元気で本当に良かったと思ってるよ。
誰一人欠ける事無く、9月を迎えられる事に心から感謝です!
じゃぁ、今年も残り3ヶ月!頑張って参りましょう!!


↓↓↓先週も沢山の拍手、ありがとうございました!
以前よりも見晴らしのいい店頭で皆様のお越しをお待ちしています!
夏休みが終ってほっとしてる皆さんも、夏休み終わりとか夢なんじゃないの?
とため息ついてる皆さんも、ぼんやりしてたら年末ですよ!
ちゃんと時間の流れに乗りましょう!!乗れたと思った方も、全く乗れてない方も
乗る気無い!って言う方も、はい!拍手!よろしくお願いしま〜す!!↓↓↓



スポンサーサイト



こんにちは!
うさぎのmimiです!

皆さん、この度の台風では被害に遭われていません
でしょうか?

実は・・・

うさぎのmimiは少しだけ被害に遭いました。

深夜のものすごい風と大雨でトレードマークの
赤いお屋根が吹き飛び・・・((((;゚Д゚)))))))

そこから、雨漏りというにはちょっとびっくりな量の
雨とともに台風様、ご来店した模様・・・。
台風にも興味をもたれてしまったうさぎのmimiさん…(笑)
ご堪能いただけたのでしょうか…(泣)

おかげさまで商品にも少し影響が出ております・・・。
というわけで、本日はいつものどうしようもないブログを書く
時間を割いてお店の復旧に努めたいと思います。

お店は営業してます。
こんな感じだけど(笑)
8-24-2.jpg
島・・・(笑)


一日も早く(まぁ明日には復旧させますけどね!!)
通常営業に戻れるよう頑張りますので、
何卒よろしくお願い致します。

あ、そうそう!!
ウサスタッフ達はみーーんな元気です!
ホテルにお泊まりにきているみんなも、元気に過ごしています!
8-24-1.jpg
「だいじょぶだし!!!」

そういうわけですので、本日のブログ、いつも以上に雑な仕上がりですが、
ご容赦くださいませ。
いつも、ありがとうございます!

↓↓↓頑張るうさぎのmimiヒトスタッフに拍手で応援お願いしまーす!!↓↓↓
こんにちは!
一気に秋っぽい空気と空で、びっくりしています。
これはこれでまた、朝晩がぐぐっと涼しくなるので、
体調管理が大変そうです・・・。
夏のお疲れも出ますので、ウサギさんも人間の皆さんも
休めるときは、しっかり休みましょう。


「やすみはだいじ」
海翔くんは、だいたい、いっつもお休みよねぇ。
お疲れなのは、先週張り切ってたバッハとかじゃないかと思うんだけど・・・。
ねぇ、バッハ・・・。

8-17-6.jpg
「おともらち、もうこないのか?」
夏休みも終わりに近いからお泊りもだんだん減ってくるのよ・・・。
よくがんばってくれたね。

8-17-1.jpg
「なつが・・・おわった・・・」
なに、その高校球児みたいな台詞・・・。
そして、甲子園の砂をかき集めてるみたいな哀愁漂う背中…(笑)
完全に燃え尽きてるじゃん(笑)

8-17-8.jpg
「ちょっと張り切り過ぎだったよね」
しーーっ!!ゆうじくん、黙って!!

8-17-13.jpg
「みんなとなかよくできてたのしかった!!」
あらぁ、そうなのね。
ヒトのしらないところで、ウサギさん同士、お話が弾んだようです。

8-17-11.jpg
「また来てくれたらいいわよ!」
そうだね。次の長いお休みをみんなで待ってようね!

実は、うさぎのmimiでは、このお盆休みに入る前、
新商品ラッシュが起こっておりました。
8-17-9.jpg
「新しいおやつのお知らせでーす!」
ありがとうございまーす!

8-17-18.jpg
まず、目新しいところでは、
ミニトマト(アイコという甘くておいしい品種です)
おっきいトマト
うさぎさんのおやつとしては、なかなか珍しい一品ですよね。


7-27-4.jpg
「トマトってねぇ。上から読んでもトマト、下から読んでもトマト・・・くっくっく」
ジヨンは割といつもそういう事考えてるよね(笑)

そして、パイナップルはなんと色んな種類出ています!
8-17-16.jpg
今までは、パイナップルの輪切りだけのお取り扱いでしたが、
輪切りをチップ状にしてみたり、今まで見向きもしなかった芯の部分を
棒状に乾燥させたパイナップルスティック、さらにそれを輪切りにした
パイナップルキューブ!
こちらは、フィリピン産の完熟パイナップルを日本でウサギさん用に
乾燥、加工しています。
パイナップルの芯まで利用する。これぞ、エコ。
始末の料理、でございます(朝ドラ「ごちそうさん」だ・・・。古いっ!)

8-17-4.jpg
「いつでも、試食の準備はできてます。遠慮なくこちらへ・・・」
梅鈴ちゃんは、なんでも食べるじゃん(笑)
パイナップルスティックは、おかげさまで発売以来、ご好評をいただいており、
現在は欠品しておりますが、またすぐに販売出来るかと思います!

そして、おやさいシリーズも、続々仲間が増えています!!
8-17-14.jpg
ブロッコリーの葉
シロツメクサ
セロリの葉

と・・・

8-17-17.jpg
セロリの茎
が新しく仲間入り!

セロリは・・・封を切った瞬間から
セロリの香り〜。
新鮮な物を新鮮なうちに乾燥して、封しているからできる事です。

8-17-12.jpg
「しぇろりは、こどもにはちょっとびっくりなの」
しぇろり…(笑)
人間でもオトナ味ですかね(笑)

8-17-10.jpg
「わたし、おいしかったわよ」
ほぉ。おやつはヒトそれぞれなので、おうちのうさぎさんとよーく作戦を練って頂いて
あとは、飼い主様の直感で!(笑)お選びくださいね。

さてと・・・。
ようやく、新商品もご紹介出来たし、お泊りさん達も落ち着いてきたので、
ケージや食器を洗って、また次のお泊りに備えますよ!
いいお天気の時にやらないとね!
では、また!!
今週こそ、ちゃんとブログアップするぞっ!えいっ!!
(facebookはすっかり忘れたまんま、はや一週間・・・。全然ダメ/笑)

↓↓↓今、ラジオで高校野球を聞きながらブログを書いています。
アナウンサーの方がものすごい勢いで実況してくださっています・・・。
よくまぁあんなに口が回るなぁ、と感心・・・。すんごい早口・・・そして、たまに感情も入れて・・・。
息継ぎどうしてんの?途中で、むせたりしないの?
と余計な心配をしたくなります(笑/ほんとよけいなお世話です/笑)
これ、1試合終ったら、ぐったりでしょうねぇ・・・。頑張れー!(ヒトごと・・・)
夏休み、皆さんそれぞれにお疲れさまでした!お互いの健闘を称えて、
みんなで拍手しましょう!!いぇーいっ!!↓↓↓
こんにちは!
いやぁ〜・・・。すみません・・・。。
昨日、ブログをアップするのをすっかり忘れて(記事は書いたのに・・・)
帰ってしまいましたよ・・・。
楽しみにしてくださった方がもしも!いらしたら
本当に申し訳ありません・・・。
ではでは、仕切り直して、スタートです!!

今週末からはオトナの皆さんの中には
待ちに待った!!夏休み!!という方も多いと思います。
夏休み、どんな風に過ごされるのでしょうか。
うさぎのmimiは皆さんの夏休みをサポートすべく、
うさぎさんのホテルをやっておりますが、おかげさまで
好調にご予約いただいております。

8-10-18.jpg
「なちやしみだな!!!」
バッハもワクワクしてるのよねぇ。
毎年、この時期張り切るウサスタッフがいるのですが、どうやら今年の担当は
バッハの様子・・・。

8-10-23.jpg
「おともらちがたくさんくるから、ここでまってる」
え?いまから?まだちょっと早くない?

一番のピークは今週土曜日から来週の木曜日ってところです。
どこに行っても混んでる予感!!

8-3-10.jpg
うさぎのmimiでも、皆さんのお出迎えの準備は着々と
進んでおりますよ。(ヒトの手で!!)

8-10-15.jpg
「ぼくが、みなさんをごあんないしまし!!」
あらそうなの?ありがたいけど、大丈夫かなぁ。

8-10-21.jpg
「大丈夫でし!だってボクは会長なんでしよ!」
バッハ会長!!!オリンピックでもないのに、張り切りますねぇ!!
張り切りすぎて、お昼寝するのも忘れそうな勢いです。

8-10-7.jpg
「おじしゃん、はりきりむしでしゅ」
はりきりむし!!
確かにねぇ。おじさん、張り切っていろいろ仕切り始めたよ(笑)

8-10-20.jpg
「おーい!しょうたー!そっちはどうだー!」
「アニキー!万全ですよぉ!」
なに、その関係・・・。

8-10-3.jpg
「おとしゃん・・・」
あなたのお父さん、やたら張り切ってるねぇ、この夏。

8-10-13.jpg
「そんなに張り切ったらよけいあついのに・・・」
アルくん・・・。そのテンション・・・。両極端だな・・・。
ねぇ、ノアくん。

8-10-25.jpg
「もしょもしょして」
あ、はい。もしょもしょ〜。
(注。もしょもしょ、とは眉間の辺りを指先でもしょもしょする
もので、最近のノアくんのお気に入りです)

8-10-26.jpg
「おぉ〜♪・・・もっとして」
もしょもしょもしょもしょ・・・。

8-10-28.jpg
「いいかんじ、いいかんじ。もそっと」
まだぁ?もしょもしょもしょもしょ・・・。
もしょもしょし続ける事、だいたい3分。
最終的にノアくんは

8-10-27.jpg
「zzz」
こうなりました(笑)
どうやらノアくんとアルくんは先週に引き続き、省エネモードで生活中です。
バッハ会長のあつくるし・・・熱心な張り切り具合とはえらい違いです。

8-10-2.jpg
「はーやれやれ。なんとかならないの?アレ」
アルテミスねぇさん・・・。
どうやら何ともならなさそうなので、コントロール願います。
と、裏の仕切りをアルテミスねぇさんのお任せしたところで、
今週のブログは終わりにしまーす!!

ちなみに、ホテルの受入れはまだ可能です!
うさぎさん置いてけぼり事件が発生しないよう、ご予定がおありの際は、
もう一度、ご確認下さいね!!
それではみなさん、楽しい夏休みを!!
(うさぎのmimiは来週もちゃんと営業しとりまーす!)


↓↓↓「うさぎさん置いてけぼり未遂事件」時々発生致します(笑)
出発の当日に、あぁ!!!となられる方もおられて、青ざめながら
お電話いただいたりしますよ(笑)ウキウキと楽しい夏を過ごされる方も、
じっとりと仕事だよ…って方も、休みだけど気を使うのよ!!って方も、
この時期が終ると普段の倍以上ぐったりしてます…って方も、皆さん、
精一杯楽しめる範囲で夏を楽しみましょう!頑張る勇気がわいてきたら
拍手、お願いしまーす!↓↓↓
こんにちは!
いやぁ〜・・・。あっついっ!!!!!(笑)
それしか出てきませんねぇ・・・。
先日、滋賀県からグルーミングにお越し頂いたお客様から
「京都は暑いっ!!一歩外に出たら痛いっ!」
とお墨付きを頂きました、暑くて痛い京都にあるうさぎのmimiです(笑)
痛い…(笑)確かに…。

家の中も冷房を効かせていても、なかなか効きません。
うさぎのmimiスタッフ達も、それぞれの方法で暑さをしのいでいます。
(クーラーつけてるんだけどなぁ〜)

たとえば、箱入り息子のジュキヤくんは
8-3-9.jpg
「このすきまがいいんだよ」
隙間・・・。
ちょっとあれですねぇ、家政婦は見た、みたいな・・・。

隙間族は他にもいます。
8-3-24.jpg
「トイレとケージに挟まれてひんやりしているのだ」
海翔くんはトイレの裏側に隙間を作り、無言の行かね(笑)

8-3-18.jpg
「♪〜」
パンジーちゃんは、トイレを背中に乗っけて(るつもり・・・)
ご機嫌です。
乗っけている、というよりは、もはや突き刺さっていますが(笑)

そうかと思えば、アルくんは今日も絶好調でアレルギー。
牧草アレルギーなので、チモシー自体は食べられませんが、
8-3-20.jpg
「クーラーそよそよ〜♪」
ごろ寝ソファがすきで、くぼみにアゴを乗っけて日中過ごしております。
しかも、出入り口は、アルくんオリジナル(笑)
なんか…セレブ感…(笑)

もっと、豪華に夏をお楽しみなのは、
8-3-16.jpg
「外は今日も灼熱やな」
ゆうじくんです。
なんだか哀愁漂う背中になってますが、お尻の下には
テラコッタを敷いてもらって
8-3-17.jpg
「テラコッタ、なんてこった!!!」
・・・と言ったかどうかはわかりませんが確実に
涼しいご様子です。

8-3-15.jpg
「なぁ、ヒト。そのギャグ寒いで・・・。ボクそんな事言わへんし!!」
え、そぉ?
おかげで涼しくなるんじゃなーい?!

8-3-6.jpg
「ならないわよ」
はつちゃんは、子育ての疲れも癒えて、辛口絶好調ですな(笑)

でもね。
そんな工夫が出来るのもオトナだからです。
仔うさぎたちはただただひたすらに・・・

8-3-26.jpg
「あちゅいから、のびてるの」
身体を精一杯伸ばして涼しくしたり、

8-3-27.jpg
「ここがひんやりなの」
とひんやりしているケージのはじっこで冷気を感じています。
かわいいねぇ、あなたたち。

仔うさぎの中には、人間の子どもと同じように
暑い、とか、そういう事がちょっとよくわかってない仔もいまして・・・。

8-3-13.jpg
「にゃっ?!」
めっちゃ元気。カメラにめっちゃ興味津々(笑)

8-3-12.jpg
「なにするっ?!なにしてあそぶっ?!」
あなた、ほんと元気ねぇ(笑)
子どもらしくて大変よいけども、本当に暑いから
様子見ながら遊ぼうね。


さてさて。
みなさん、夏のご予定はお決まりですか?
うさぎのmimiでは、お盆休みも休まず(定休日以外/笑)営業し、
うさぎさんのお泊りも絶好調で受付中ですよ!
みなさまのご利用、お待ちしております!
ご利用にはお電話にてご予約が必要です。
ぜひ、お電話くださいね☆

8-3-8.jpg
「まってるよーん」
…逆光(笑)
今まで、ブログやなんだと散々写真撮ってきましたけど、
こんなことになる事は滅多にありません(笑)
どんだけまぶしくて暑いんだよ、外・・・という記念として
残しておきたいと思います・・・(笑)

8-3-7.jpg
「ボクがちゃんと写ってないじゃないか!」
あ、クムくんごめん。ほら、ちゃんとオトコマエ、オトコマエ!!

それでは、また来週!!
ヒトもうさぎさんも休み休みの夏をすごしましょう!!


↓↓↓今年の甲子園、大丈夫なんだろうか・・・。試合に出る高校生も、
応援頑張る高校生も、息子の勇姿を見に行くご家族も、カチワリの売り子さんも、
どうかみんな、ご安全に過ごしてもらいたい!で、ワタクシはクーラーガンガンの
部屋で、ゴロゴロしながら応援しまーす!それが一番、という方も、
忙しくてそれどこじゃない方も、やっぱ現地でしょ!という方も、どうぞ拍手
お願いしまーす!!↓↓↓