fc2ブログ

mimiうさ日記

うさぎのmimi公式ブログです!! うさちゃんとの楽しい生活をトータルサポートします!!

こんにちは!
今週は全国的に記録的な寒さと雪に翻弄されていますね。
平地で雪に無縁なところでも息をするだけで寒いって一体何事か・・・。
先週の暖かさ、返せ・・・ってなもんです。

さて、題名にあります通り、うさぎのmimiでは年末から干した葉っぱの新商品が入荷しております。

1-26-1.jpg
「あらやだ!奥様!新商品ですってよ!」

1-26-12.jpg

キャベツの葉っぱを干したものと・・・

1-26-10.jpg

レタスの葉っぱを干したものです。

生野菜でもあげている方が多いかと思われるキャベツやレタス。
乾燥させる事で甘みもグッと増し、美味しく仕上がっているかと思います。

1-26-9.jpg
「甘み、グッとね」
桃ちゃんは、ググッと前に出てきてるねぇ笑

それにしても、ネーミングセンス・・・。「干したん」て・・・。
京都では、煮物など炊いたものを「炊いたん」。焼いたものは「焼いたん」。
小料理屋さんなどでも使う言葉です。
だから干してあったら「干したん」・・・かな・・と。

通販ご利用の場合は、まだホームページ、楽天ともに反映されておりませんので、しばらくお待ちください。すみません!!

店の奥でパソコン作業をしていると、何やら視線を感じ・・・

1-26-8.jpg
「な〜に〜し〜て〜ん〜の〜〜〜」
!!!!!!
アルくん!!そんなところで、アルくんこそ何してんの!!

1-26-2.jpg
「移動したんだよっ!!」
おやおや、ノアくん。なんでちょっとご立腹なの。
お日様燦々、常にスポットライトなところが大好きなノアくんだからちょっとご立腹なのかな?

お客様にグルーミングやご説明のときお待ちいただく場所を少しでも快適にしたいと考えた末なんだけどな・・・。
ノアくんには不評・・と。

1-26-3.jpg
「ボクちゃんは快適です」
海翔くんはたしかにこういうとこすきそうだよねぇ!!

1-26-7.jpg
「男の子がたくさんこっち見てて落ち着かないからこうしとく〜」
まきちゃんたら!!
・・・あ。遠くにぼんやり目が三角になった不満げなノアくんがいる・・・。

10:27-1
「ぷらいばしーよね」
・・・そんなもんなの?
うーん。もうちょっとかんがえないとだめかなぁ・・・。

というわけで、お店にお越しの際は、奥の奥でみなさまからの
「可愛いねぇ!!」
の一言を待っておる男がおりますので、ご足労ですが奥まで足をお運び頂けると幸いです・・・。

↓↓↓ノアくん、機嫌直してね。といつもの倍オヤツをあげたくなる私です・・・。あかんあかん・・・。自制心と戦う私に、清きいいね!をください\(//∇//)\↓↓↓
スポンサーサイト



こんにちは!
今週は暖かいような気がしますね。このまま、春になって欲しい・・・。
そうもいかないですかね。

うさぎのmimiには、皆さんご存知の通り、スタッフうさぎさんがたーくさんいます。
現在お取り扱いしているのはネザーランドドワーフとホーランドロップなので、2種類だけで、総勢50羽程の大所帯です。
(数えてびっくりしました・・・)

見た目はもちろん、性格はみんな違いますし、好きな事だってそれぞれ違います。
1-19-12.jpg
引っ込み思案な子もいますし、

1-19-11.jpg
自分を全面に押し出してアピールする子もいます。


でも・・・。
食べる事だけは全員一致で大好きらしく・・・。
私が普通に店内をウロウロするだけで
1-19-5.jpg
「オヤツがきたぞぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」
の大合唱とドタバタの大騒ぎです・・・。

他のスタッフが通りかかるとだいたいは、
1-19-8.jpg
「なんかご用事?」
くらいな感じなのですが、私が通ると・・・
1-19-9.jpg
「ほい、きたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」
・・・・。
みんなこんな感じ・・・。
なに、この落差・・・。

1-19-14.jpg
「ここへっ!!!!」
1-19-13.jpg
「アレをっ!!!!!」
1-19-10.jpg
「はやくっ!!!」
1-19-1.jpg
「例のアレを!!!」
1-19-7.jpg
「ここへっ!!!!!」

…ってな具合です・・・。
動画や音声でお見せ出来ないのが残念な程の大騒ぎっぷりです。

なぜ、こうなのか・・・。なぜこうも、私が通ると大騒ぎなのか・・・。
と他のヒトスタッフに相談しましたところ、
「おやつあげてる甘やかし係だからだな!!!はっはっはー!!!」
と笑い飛ばされました。

1-19-17.jpg
「わかってたくせに・・・」

…ばれてた笑
というわけで、誰にもばれないように、こっそり「甘やかし係」をしていたつもりでしたが、実は公認(というか暗黙の了解の)甘やかし係だったようです。えへ。
でもね、実は嬉しい。
「おやつ係」だろうとも「甘やかし係」だろうとも、
たとえ私の顔がオヤツやゴハンにしか見えていなかったとしても、やっぱり認識されるのは嬉しいですもんねぇ!!
しかも、プラスのイメージで!!(←自己都合/笑)

1-19-16.jpg
「はやくオヤツくれません?」

・・・という、結局のところ、本日のブログは単なる自慢でした笑
全国の「甘やかし係」の皆さん!!
「太るからあげ過ぎないで!!」
という家族の声にも負けず、今年も頑張りましょう!!(何をだ・・・)
でも、適量は大事です。自制心自制心・・・。
カロリーの少ないオヤツもありますよ。ご相談くださいね。

あ、もちろん私が休憩をしているときも催促されてます・・・。
1-19-3.jpg
こんな風に・・・上から見下ろされてます・・・。威圧感・・・。
で、私がちょっとでもゴソゴソしようもんならば
1-19-2.jpg
このお耳、そしておめめですよ・・・。
あぁ・・・しらほし・・・。


↓↓↓うさぎのmimiで毎日「わたしまけましたわ」と呪文のように呟きながらオヤツをあげているのはわたしです・・・。↓↓↓
こんにちは!
今週の寒さにすっかりあてられて、きちんと風邪をひきました・・・。
皆さんは体調崩してないですか?
明日からは、大学を目指す方はセンター試験が始まり、また近畿地方は中学入試も始まります。
2月に入れば、高校入試も始まりますね。
毎年思うんですが、なんでこんなに寒い時期に入試ってあるんですかねぇ。

1-12-9.jpg
「ぽっぽー。ぼくちんが、入試開始をお知らせしまーす」
鳩時計ごっこ・・・。いやなお知らせだなぁ!!笑

受験生の皆さん、よく頑張って来られましたね。それだけでえらいです。尊敬です。マジで。
ご家族や周りで支えて来られた皆さん、胃の痛い日々でしたね。本当にお疲れさまです。
もう大丈夫です。すぐそこまで、春は来ていますよ。

1-12-4.jpg
「え?ぼく?」
ハルちがいですねぇ。

1-12-5.jpg
「受験てなんなの?」
受験てそうだねぇ。振り返れば誇らしい思い出だけど、真っ最中は苦しい事の連続かな。

1-12-17.jpg
やりすぎなほど、後ろ向きになったり・・・

1-12-8.jpg
だと思えば、周りがびっくりするくらい前のめりになったり・・・

1-12-15.jpg
「ふーん、そうなんだー。あたし、きょーみなーい」
あ、そぉ?
まぁまぁ、日本中でがんばってるヒトがたーくさんいるってことだよ。

1-12-19.jpg
「がんばってるきみに、画面越しだけど!!ちゅぅ!!!」
おやおや、ルフィ。膝に乗ってくれちゃって、癒されるねぇ・・・っておーーーーいい!!!!!!
おしっこしてるやないかーーーーい!!!!!

1-12-6.jpg
「あら。やっちまいましたわぃ」
大丈夫大丈夫。天気がいいからお洗濯でもしよっか。

1-12-1.jpg
「ごめん・・・」
いーのいーの。お洗濯すればいいだけなんだし、大丈夫よ、ルフィ。
粗相をした事に気づくと若干しょぼくれるルフィですが、すぐに立ち直るので、お互い大して気にしていません。

1-12-11.jpg
「あばたもえくぼってやつですか」
そーそー。かわいいきみたちのやることだから、なんでもかわいい。

1-12-14.jpg
「そりゃそうだ!ぽっぽー!」
妙に自信たっぷりでまだ鳩時計ごっこですか・・・。

なにはともあれ、受験生の皆さんが、この先怪我や病気をする事なく無事に最後まで走り抜けられるよう、心から応援しています!

1-12-18.jpg
「全力でいってこい!!!」
誰かに遠慮する事なく、自分を信じて、のびのびと、自分の解答を書いて来てくださいね!!!
頑張れ!!!!


↓↓↓受験生が全力で頑張っているので、私は全力で寝て風邪を治したいと思いまーす(´∀`*;)ゞ↓↓↓

2週間ぶりに戻って参りました!!
そして、気がつけば2018年になっておりました!!
本年もどうぞよろしくお願い致します。

わたくし、2018年に出勤して参りまして、ですね・・・。
最初にびっくりしたのはこちら↓

1−5−1

草wwwww
草生えてるwwwww
しかも結構育ってるwwwww

1-5-8.jpg
この草、燕麦の草ですwww
うさぎのmimiのおやつとしても、ベストセラーのあの燕麦の草www
うさぎさんは結構好きです。リアル生牧草。とれたてピチピチ。
釣ったその場で食べる、そう、まるで漁師メシです。
ちなみに、我が家にいる、ワガママうさぎ6歳も好きでして・・・

1-5-3.jpg
↑こんな感じです。
無言でモサモサ食べてます。

ただいま、うさぎのmimi店頭にてスクスク成長しております・・・。
店頭にてお買い求めください。
通販はちょっと難しいかなぁ・・・。とおもってます。届いた頃にはボーボーになっているかもしれません・・・

さて新年なので、一つの区切りとして、うさぎのmimiスタッフうさぎの代表数名に本年の目標を聞いてみましたよ。
まずは、このかた。

じゅきやくん、今年の目標ってあるかな?
1-5-9.jpg
「今年はお父さんというものになってみたいです」
おぉー。これはこれは!初っぱなからキリッとした顔で素晴らしい目標です!!

ほんじゃ、つぎはしょうたくん。最近多いね、出番が(笑)
1-5-5.jpg
「はい!ぼくは、更なるイナバウアーの完成を目指すよぉ!!」
更なるイナバウアーってなんでしょうか・・・。

てんちゃーん!
1-5-4.jpg
「私は味見を頑張る。みんなのおいしいおやつのために!!」
そんなにがんばらなくてもいいんだけど、いつもてんちゃんの意見は参考にさせてもらってるよ。

1-5-10.jpg
「僕はパトロール!!(・・・という名の下のナンパ)」
ハルくんは毎日毎日みんなのご機嫌伺いしてるもんねぇ。今年も異常があればすぐご報告願います!

1-5-6.jpg
「あたし!ベテランお母さんの仲間入りしたい!!」
すみれちゃん!!がんばったもんね、去年!!今年もお願いね!!

1-5-16.jpg
「今年も昼寝がはかどりますよぉに」
まきちゃん・・・。ざぶとんの上に、マフマフが乗っかってその上にめり込んでますけども・・・。


1-5-7.jpg
「おれはあれだな。いつも愛想よく!!」
ジヨンくんは、ほんとに愛想良しだからね。今年も皆さんを笑顔にしてください。


じゃぁそろそろ、最後に締めてもらおうかな、オーシャン。
1-5-12.jpg
「長生き!!!」
そうだね!オーシャンがいつも快適にすごせるよう、色々工夫してみよう!!


今年も、たくさんのうさぎさんとそのご家族にお会い出来る事を楽しみにしております。
ワカモノ言葉の「草生える」のように、今年も面白い!と思える事の多い一年となりますように!www
本年もなにとぞよろしくお願い致します!!!!


↓↓↓ちなみにワカモノ言葉でものすごく笑っている事を「大草原」と表現するそうです・・・。大草原といえば、小さな家しか思いつかない昭和な私です・・・(。-_-。)今年もいいね、お願いしまーす↓↓↓