fc2ブログ

mimiうさ日記

うさぎのmimi公式ブログです!! うさちゃんとの楽しい生活をトータルサポートします!!

皆さんこんにちは
最近ぽかぽか春らしい陽気になってきましたね
もううさんぽに行かれた方も結構いらっしゃるのではないでしょうか

通勤途中早くおはなみしたいなぁなんて思っていたら
もう桜が咲いているところを発見してしまいましたっ

桜全体

さくらアップ

やっぱり春といえばさくらだなぁ
京都の開花予想は今の所4月の初めらしいのですが
いまからとても待ち遠しいです


あっそういえばこの前のブログでお店で販売している子の紹介は
最後といってしまいましたが
もう一羽いたんです
もうてっきり載せたもんだと思っていました
チェスナットくんごめんよ


今度こそ最後にご紹介するのが

ホーランドロップの男の子
カラーはチェスナット。
2007年7月14日生まれのです

ケージ


手ペケ

立つ時にはこうして手をクロスさせるクセがあるみたいなんです


挨拶

性格もなつっこくて好奇心も旺盛
この子だったらどんな子とでも仲良く出来るんじゃないかなぁと思っています

チュ

挨拶のチュ
日本生まれのうさなのに挨拶は欧米スタイル

カメラ

足腰もとてもしっかりとしていて男らしいっ
普段はちょっと落ち着きはないけどやるときはやる子なんです


これで本当に最後になりました
また赤ちゃんが生まれたり、新しい子が入って来た時は
こんなふうにご紹介していきたいと思っていますので
またブログをチェックして見て下さいね




スポンサーサイト



飛び飛びになっていましたが

今回もお店の子の紹介をしていきたいと思います

最後はホーランドのオレンジの子達です


ぺこくつろぎ


始めにご紹介するのが2007年5月19日生まれの女の子
この子は他の子に比べて少し大きめなのですが
性格はとてもおおらかでおっとりさんです
動きがゆったりとしているので見ていてとても癒される子です

ぺこ鼻アップ

かまってほしい時はこんなふうにケージに鼻をおしつけて
フンフンッとしています

ぺこ下から


なでてほしい時はこうして入り口の枠のところにアゴを乗っけて待っているんです


迫力ぺこ

ポーズもじょうず

撮らないでぺこ

だっこも嫌がらずにさせてくれます


男まえころ

次にご紹介するのが、2007年6月14日生まれの男の子
この子はとにかく牧草が大好きで
いつも牧草入れを空っぽにして、その空っぽになった牧草入れを
遊び道具にしています
やんちゃさんで手のかかる子ですが
そういう子ほど可愛いといいますか・・・

コロだっこ

ふだんは落ち着きがないのに抱っこするとこんな風に
ぽーっとなります

ころ迷う

今日はなににしようかなぁ

ころ水

水の飲み方がいつも必死なところがまたかわいいデス


ひろこ

最後に紹介するのが同じく2007年5月1日生まれの女の子
この子はちょっと気分やさんではありますが
とても意思表示がハッキリとしているので
喜んでいるのか怒っているのかが一目でわかります

ひろこおさんぽ

お外で遊んでストレス発散

ひろこごろり

こんな女の子らしいポーズもできるんだ

ひろこだして


でもケージに入れるといつものおてんばさんに戻ってしまいました

これでmimiで販売しているうさちゃんはみんな紹介しましたが
気になる子はいましたか
ブログを見て少しでも気になったという方は
ぜひ一度お店までそのうさちゃんを見に来てくださいね
お待ちしています
今回のブログはmonaちゃんの子育ての模様をご紹介していきたいと思います

紹介


2月13日の朝、巣箱を覗くとなにやらもぞもぞ・・・
もしかして
さっそく確認してみると中には3羽のベビーが誕生していました

もぞもぞ


毛だらけmonaちゃん

はげちゃった

ベビー達のベットを作るのに自分の毛をたくさん毟るため
首の辺りの毛がすっかりなくなっていたmonaちゃん。
本当にお疲れ様たくさん食べてね

もごもご


一週間もたたない内にベビー達は巣箱の外へと出てきていました
ママのおっぱいを捜して必死にハイハイ

よちよち


monaちゃんはここでもとても良いお母さんぶりを発揮していました

そうそう

必死になって歩く姿をみていると
がんばれとおもわず応援してしまいます


巣箱の中では3羽はいつもこのようにピッタリ身を寄せ合って眠っていました。
やっぱりひっついていると温かいし安心するのかなぁ

3つ子


生後2週間
もう毛もしっかりと生えてきてうさぎらしい身体つきになってきました

ごろり

うとうと


こんなに小さい頃から好奇心がとっても旺盛
扉の目まで自分で歩いてくるようになりました

外出たいな


遊べるように巣箱を作ってみると
3羽とも初めてのものに興味心身で
クンクンと臭いを嗅ぎながらがさがさ忙しく遊んでいました

あそぼ

なかよし

やっほ


遊んだ後はやっぱりお腹がすくのか
ご飯入れの近くをウロウロしたり器の中に入ってみたりしていました
もう自分で食べられるもんね

カメラ目線


そしてみんなでごはんタイム

みんなで


ごはんの後、お母さんはくつろぎながらも
子ども達が遊ぶのをやさしく見守っていました

なに


もうそんなにジャンプできるんだ

うえ


すっぽりと納まって
かくれんぼでもしてるのかな

うさ団子



こんなカワイイmonaちゃんベビー達を一度お店の方まで見に来てくださいね

ベビーアップ

以前にお店で販売している子でネザーランドの子達をご紹介しましたが

今回はホーランドの子達を紹介していこうと思います


20080302210202.jpg

販売している子で一番のやんちゃさんと言えば
このリンクス君
でもとても人懐っこくて
人が近づくとケージの扉の前でソワソワウロウロ
かまってコールをしてきます

20080302210215.jpg

リンクス君のケージは一番上の段にあるのですが
扉を開けると必ず下を覗き込んで
なにやら考えております

20080302205933.jpg

お外で遊ぶのだいすきなのでいつもサークル内を所狭しと駆け回っています

20080302205853.jpg


元気すぎてカメラで追うのがたいへんたいへんっ

P1010070.jpg


もう1羽はブロークンオレンジの男の子
元スタッフうさのももじろう君に似ていることから
密かにこももと呼んでいます
怒っているところを見たことない位
とてもおっとりさんでマイペースな子です

P1010038.jpg

リンクス君の後のせいか、とてものんびり屋さんに感じてしまいます

お外に出してもマイペースに遊んでいました

20080302205826.jpg

男の子ということもあり、匂いつけするのが好き
いつも初めてのものに対しては必ずと言っていいほど
あごをスリスリしています

20080302205915.jpg


20080302205905.jpg


なでられるのもとってもすきみたいで
なでてなでてとよく頭をさげてきます

20080302205843.jpg

食欲も旺盛でごはんの時間前はまだかまだか
目をキラキラさせて待っています

20080302205943.jpg


ほっぺたがぽちゃっとしている為か下から見ると逆ハート形


今回の2羽もとても個性の強い子達で
写真を撮っていてとても楽しかったです

今度お店に来られたときは
この2羽 ぜひ探してみて下さいね

20080302210153.jpg


先週のブログの写真の答えは・・・
おすましあきら

あきらくんでした