さて、前回の記事で『干しパパイヤ』が入荷した事を
お知らせしましたが、⇒(http://mimiusagi.blog57.fc2.com/blog-entry-89.html)
パパイヤってご存知ですか?
「ご存知ですか??」
いきなりドアップ
で登場してくれたのは、
雷人君。今日も元気にお散歩してたね。
「ご存知ですか?」
キラちゃん今日も朝からブーブー
言ってたね。
「ご存知ですか?」
桜子ちゃんも最近ブー
って言うようになったけど・・・
パパイヤとは熱帯地方に出来る果物で始めの頃は青く、熟すと黄色になります。
青いときは、青パパイヤ・野菜パパイヤと呼ばれていて、
←熟す前
黄色くなると、フルーツパパイヤと呼ばれます。
←熟した状態
沖縄
などでは、民家の庭に木
が生えてる所があちこちに見られます。
青い時期に収穫し、千切りにしてポークなどと一緒に炒めて食べたり
サラダにしたりと、多くは野菜として食されています。
また、スーパーなどに行くとパパイヤを乾燥させたものが袋に詰められて販売されていたり、
数年前からはパパイン酵素を使って洗顔料や化粧水等も作られ販売されています。
パパイン酵素って?
パパイヤには、タンパク質分解酵素の『パパイン』と呼ばれるものが
含まれており、肉料理
に使用される場合がありますが、
フルーツパパイヤには、痕跡程度しかパパインが含まれておらず、
食肉軟化作用や消化促進作用は期待できないようです。
※干しパパイヤは、青パパイヤを使用。
また、疲労回復に効くリンゴ酸や整腸作用に有効な食物繊維のペクチン等も
含まれている食物です
。
定番のうさちゃんのおやつとして、昔からあるグミのような赤色のパパイヤキューブですが、
酵素の含有量は製造過程の関係で干しパパイヤほどは期待でき無いようです。
また、糖分も多いのであげ過ぎに注意して下さいね。
「糖分・・・多いのか・・・」
また、干しパパイヤを食べているからといって必ずお腹の病気にならないとは
かぎりません。
日頃からのケアや、食事、便、尿のチェックを行い、
異常があれば早期にかかりつけの動物病院での診察を受けて下さい。

今日、パン屋さんに行きました。
動物パンやウルトラマンパンがあるんですが、今日のうさぎのパンは、
ミッフィらしく。。。でも何だかとても・・・

怒っています。足ダンが聞こえてきそうなパンでした。
お知らせしましたが、⇒(http://mimiusagi.blog57.fc2.com/blog-entry-89.html)
パパイヤってご存知ですか?

いきなりドアップ




キラちゃん今日も朝からブーブー


桜子ちゃんも最近ブー

パパイヤとは熱帯地方に出来る果物で始めの頃は青く、熟すと黄色になります。
青いときは、青パパイヤ・野菜パパイヤと呼ばれていて、

黄色くなると、フルーツパパイヤと呼ばれます。

沖縄


青い時期に収穫し、千切りにしてポークなどと一緒に炒めて食べたり
サラダにしたりと、多くは野菜として食されています。
また、スーパーなどに行くとパパイヤを乾燥させたものが袋に詰められて販売されていたり、
数年前からはパパイン酵素を使って洗顔料や化粧水等も作られ販売されています。
パパイン酵素って?
パパイヤには、タンパク質分解酵素の『パパイン』と呼ばれるものが
含まれており、肉料理

フルーツパパイヤには、痕跡程度しかパパインが含まれておらず、
食肉軟化作用や消化促進作用は期待できないようです。
※干しパパイヤは、青パパイヤを使用。
また、疲労回復に効くリンゴ酸や整腸作用に有効な食物繊維のペクチン等も
含まれている食物です

定番のうさちゃんのおやつとして、昔からあるグミのような赤色のパパイヤキューブですが、
酵素の含有量は製造過程の関係で干しパパイヤほどは期待でき無いようです。
また、糖分も多いのであげ過ぎに注意して下さいね。

「糖分・・・多いのか・・・」
また、干しパパイヤを食べているからといって必ずお腹の病気にならないとは
かぎりません。
日頃からのケアや、食事、便、尿のチェックを行い、
異常があれば早期にかかりつけの動物病院での診察を受けて下さい。
















今日、パン屋さんに行きました。
動物パンやウルトラマンパンがあるんですが、今日のうさぎのパンは、
ミッフィらしく。。。でも何だかとても・・・

怒っています。足ダンが聞こえてきそうなパンでした。
スポンサーサイト