fc2ブログ

mimiうさ日記

うさぎのmimi公式ブログです!! うさちゃんとの楽しい生活をトータルサポートします!!

mimi へご来店いただいた うさちゃん達のご紹介です


20070321152629.jpg 20070321152643.jpg 20070321152711.jpg
あみちゃん        太一君          こごろう君


20070321152958.jpg 20070321153029.jpg 20070321153053.jpg
リン君          ムク君           ヒロタちゃん


20070321153131.jpg 20070321153152.jpg 20070321153215.jpg
キョロ君         ネネちゃん         ティアちゃん


20070321153314.jpg 20070321154342.jpg 20070321154609.jpg
れん君          みかん君         福助君


20070321155051.jpg 20070321155130.jpg 20070321155542.jpg
らも君          momoちゃん        グレイスちゃん


20070321155643.jpg 20070321155705.jpg 20070321160025.jpg
ハッピー君        おはぎ君         チョコ君


20070321160103.jpg 20070321160132.jpg 20070321160200.jpg
チップ君          コスモ君         キングマン君


20070321160231.jpg 20070321160250.jpg 20070321160307.jpg
ロビンちゃん        ごえ文君         マロンちゃん


20070321160526.jpg 20070321160546.jpg 20070321160610.jpg
福星君          みかんちゃん        ゆきちゃん


20070321160732.jpg 20070321160759.jpg 20070321160830.jpg
バッハ君         ゴン君          あんずちゃん


20070321160912.jpg 20070321160936.jpg 20070321160954.jpg
クラッチ君         さくらちゃん       ももちゃん


20070321161030.jpg 20070321161048.jpg 20070321161111.jpg
ドット君          オズちゃん        もも君


20070321161436.jpg 20070321161451.jpg 20070321161540.jpg
うさこちゃん        ちゃちゃちゃん      あくびちゃん

20070321161744.jpg 20070321161804.jpg 20070321161823.jpg
ココア君          ポンちゃん        らいおん丸君


20070321161911.jpg 20070321161942.jpg 20070321162006.jpg
雷蔵君          セーラポンちゃん     ユウ君


                


ここのところ暖かかったり 寒かったり ・・・、
飼い主さまもうさちゃん達も体調を崩されないように
くれぐれもお気を付けてお過ごしくださいね
またのご来店をお待ちしております
スポンサーサイト



20070313151608.jpg

2月22日産まれ(生後19日)148gです。


お父さんは、『malko』です。

20070313152028.jpg


お母さんは、『ひな』ちゃん

20070313151505.jpg


2月22日朝、ひなちゃんのケージに入れたネストボックスに、
元気な赤ちゃんが誕生しました。

それがこの子です。
jtjtjtjt
20070313151550.jpg

最近ネストボックスからウロウロと外の世界(ケージの中ですが・・・)に
興味を持ち始めチモシーもモシモシと食べるようになりました。
なので今ケージの中には、北海道牧草2番狩りを敷き詰めて
どこでもチモシーを食べられるようにしています。
20070313151536.jpg



20070313151520.jpg

ママ、大好きでしはーと



20070313151527.jpg

ママのお耳をペロペロするでし!!



20070313151514.jpg

ママとツーショットでし!

店頭デビューは、もう少し先の予定です。
デビューの日を楽しみにしていて下さいね。
20070309160740.jpg

龍麻がかぶっているのは、いつもマウンティングをしている

『りんりんボール』です。

20070309160725.jpg

少し前(去年の秋ごろ?)から、破壊をしはじめました。

いつも、なでなでが大好きな龍麻はケージから身を乗り出して

『なでて。とアピールしています。


20070309160710.jpg

アピール中↑

貪欲になでなでをアピールしてくる龍麻の頭に
半破壊中のりんりんボールを乗せてみました。


20070309160732.jpg

ターバンみたいな感じです。


mimiにお越しの時は、龍麻の頭をなでなでして

やってくださいね。





20070309165712.jpg

舞子とあきらの子供達すくすく元気に育ってます。
今日(生後26日目)の体重は、310g (♂)、 246g(♀)、332g(♂)、 222g(♂)でした。
(246g(♀)のオレンジちゃんは売約が決定しています。)

みんな元気すぎて・・・
なかなか写真が撮れません

20070309165719.jpg

20070309165733.jpg

20070309165726.jpg


最近では、牧草も食べ始めケージの中も自由に動き回っています。

子うさぎパワー全開です。
先月の2月12日・・・、久々に mimiっこ が誕生いたしました!
かわいい 4羽のホーランドロップ の赤ちゃんです


生後1週間の写真です

20070303134258.jpg 20070303134317.jpg

お父さんは前記事でも登場した あきら君 です

20070304155843.jpg

あきら君、今日は 赤ちゃん の紹介ですよ

20070304155921.jpg

やっぱりまだまだ “お子ちゃまあきら君” です・・・

お母さんの 舞子ちゃん です

20070304160030.jpg

赤ちゃんたちは舞子お母さんのおっぱいを い~っぱい 飲んで
丸々と元気 に成長しています

生後2週間の写真です

20070303134616.jpg 20070303134633.jpg

20070303134718.jpg 20070303134759.jpg

舞子ちゃんはどっしりと構えた 肝っ玉お母さん
生まれたばかりの赤ちゃんも“どうぞ、どうぞ”って感じで
すんなりと触らせてくれます。

20070304160055.jpg

そんな舞子お母さんに見守られて、赤ちゃんたちもいつも の~びのび♪
みんな巣箱から出てきてはケージ内を 探索 しています。

20070303140134.jpg 20070303140142.jpg

20070303140430.jpg 20070303140458.jpg

そこそこ高さのある巣箱なので、まるで転げ落ちるような感じで出てきます。
“自分で戻れるのかなぁ~?”と少し心配しましたが、
ちゃ~んとよじ登って戻っていました

20070303140849.jpg 20070303140915.jpg

この時期のお母さんはどんどんと大きくなっていく赤ちゃん達に
たっぷりのお乳を飲ませるため、通常の3倍程 のエネルギーを消費します。
そのぶんペレットもたくさんあげて、しっかりと 栄養 を付けてもらいます。
たとえ食糞をしなくても、今の時期はペレットを優先してあげています。

舞子ちゃん、もうしばらく子育てお願いしますね

20070304160139.jpg

1日1日すくすくと成長している赤ちゃんたち・・・
mimi へご来店の際には、ぜひそ~っと巣箱を覗いてみてくださいね

20070303141339.jpg 20070303141355.jpg